芋焼酎

芋焼酎

薩摩 七夕/田崎酒造

湘南エリアでも買える芋焼酎「薩摩 七夕」のご紹介。ナッツの香ばしさにほどよい甘さとまろやかさでスッキリとした芋焼酎。田崎酒造が作っています
芋焼酎

天狗櫻/白石酒造

湘南エリアでも買える芋焼酎「天狗櫻」のご紹介。芋そのものへのこだわりが強い杜氏が醸す程よい甘さと強いコク、芋らしさを持つ芋焼酎。白石酒造が作っています
芋焼酎

鶴見/大石酒造

湘南エリアでも買える芋焼酎「鶴見」のご紹介。芳醇な芋の香りと強すぎない甘さで飲み飽きない芋焼酎。大石酒造が作っています
芋焼酎の知識

芋焼酎に使われる「芋の特色」

芋焼酎に使用される芋の特色をまとめました。麹や蒸留方法でも個性が出ますが、主原料となる芋が何か?という点はとても重要です。
飲み比べ

芋焼酎飲み比べ/黒麹縛り(黒さつま/小牧/富士山/利八黒)

湘南エリアでも買える芋焼酎の飲み比べ。甘さを感じたければ黒さつま、スッキリと飲みたいなら小牧、富士山、いずれのシチュエーションにも合いそうなのは利八黒
芋焼酎

利八 黒/吉永酒造

湘南エリアでも買える芋焼酎「利八 黒」のご紹介。酒屋さんもご紹介。柔らかで上品な甘い余韻を口に残してくれる黒麹の芋焼酎
芋焼酎

佐藤 白/佐藤酒造

湘南エリアでも買える芋焼酎「佐藤 白」のご紹介。酒屋さんもご紹介。癖が強くなくスッキリとした、作りの丁寧さが伺える上品な芋焼酎
芋焼酎

sengamejo 〜vent parfume〜 芋製/若潮酒造

湘南エリアでも買える芋焼酎「sengamejo 〜vent parfume〜 芋製」のご紹介。芋焼酎らしからぬ商品名のほのかな甘さと苦みを持つ芋焼酎。若潮酒造が作っています
芋焼酎

浜小町/吉永酒造

湘南エリアでも買える芋焼酎「浜小町」のご紹介。酒屋さんもご紹介。優しい苦みとスイートポテトのようなネットリとした甘さが特徴の限定品の芋焼酎
芋焼酎

蒸留したてむろか利八 黒/吉永酒造

湘南エリアでも買える芋焼酎「蒸留したてむろか利八 黒」のご紹介。酒屋さんもご紹介。飲む人を選ぶほどの強い香りと芋の甘み・旨みを楽しめる黒麹の芋焼酎
タイトルとURLをコピーしました